膣縮小術・包茎手術・ED治療なら東京都東北沢の吉沢クリニック

LINE無料相談
メール無料相談
アクセス

膣縮小術

膣縮小術とは、加齢や出産などにより「膣が弛む」「膣が広がる」「尿もれがおきる」といったことを治すための手術です。

この治療手術の主な方法としては「膣の奥の直腸の周りにある肛門挙筋という筋肉を縫い縮めてから、膣の粘膜を縫い縮め膣壁の後面をしっかり締める」という手術技法があります。

吉沢クリニックで行う「膣縮小術」はこの技法を応用しているため手術時の出血も少なく、効果が大きい方法です。
※吉沢クリニックでは、膣の後壁(肛門側)の粘膜を幅広く・奥深く縫い縮める方法を主に行い、更に膣の前壁(尿道側)の粘膜を縫い縮める方法を追加する場合もあります。

このような悩みはありませんか?

膣縮小術膣縮小術

このような悩みをお持ちの女性の多くが当院で施術を受けています。

  • 膣が緩いと言われた。
  • 彼が満足しないので、最近セックスレスになった。
  • 自信が無くて第二の人生に踏み切れない。
  • 緩いと言われそうで不安。
  • 風呂に入ると膣に水が入る。
  • 尿が漏れる。

「膣の緩み」の問題点

誰にも相談できず一人で悩んでいる女性が増えています。

今から30〜40年前
若い時に何度も出産をし、産後も休まず畑仕事に出たために骨盤の筋肉が伸びきって膣が緩み、子宮が外に出てきてしまう「子宮脱」になった老婦人が数多く居ました。
※Dr.吉澤はその人達の手術を数多く手がけた結果、今の手術法を体得したのです。
今現在
現代では出産をしてない若い女性でも、生活が豊かになった反面、体を動かさないために骨盤の筋肉が弱り、膣の締りが悪くなってしまうという現象が起きているのです。
これは「子宮脱」の一歩手前の状態です。
※Dr.吉澤のおこなう膣縮小術は子宮脱に準じた手術を行っています。
膣の緩み

深刻な問題となっています

時代、環境が違い「膣の緩み」を引き起こす原因が違っても、いつの時代も膣の悩みはデリケートな問題であり、女性が一人で抱え込んでしまうのです。そのため、欝になってしまったりセックスレスになってしまったりと「女性にとって膣の緩みというのは本当に深刻な問題」なのです。

吉沢式膣縮小術の種類

Dr.吉澤がおこなう膣縮小術には4パターンあります。

  • パターンⅠ
  • パターンⅠエピ
  • パターンⅡ
  • パターンⅢ

パターンⅠ・パターンⅠエピ

膣縮小術で最も安価で簡単なタイプです。

私がおこなう膣縮小術で最も安価で簡単なタイプですが、膣の奥から狭くなるので入口だけの手術とは比べ物にならない位、効果は大きいのです。
両者共手術は膣の後壁の粘膜を入口からできる限り奥まで、幅もできる限り広い範囲で狭くします。両者の違いは、麻酔が違います。パターンⅠは手術部位に注射で麻酔、パターンⅠエピは硬膜外麻酔で下半身を麻酔します。硬膜外麻酔をかけることにより、より深くより広く手術できるためパターンⅠエピの効果はパターンⅠとパターンⅡの間とお考え下さい。
お産していない人、これからお産を予定している人、とりあえず今より狭くなれば良い人、手術費用やセックスするまでの日にち的余裕が限られている人にお勧めです。

パターンⅡ

吉沢クリニックで患者さんに最も人気があるタイプです。

膣の後壁(肛門側)の粘膜を幅広く・奥深く縫い縮めます。膣が狭くなる効果が一番強い手術です。
腰に硬膜外麻酔(※硬膜外麻酔は無痛分娩に使う麻酔なので安全です)をして手術範囲を麻酔するので安心して手術を受けられますし、麻酔で膣が広がりますのでより深く、広い範囲で膣壁を狭く、筋肉も締めることができます。
お産して拡がってしまった人、お産の時に膣壁が裂けてしまった人、お産してなくてもゆるい人、他院手術後のやり直しを希望する人、ヒアルロン酸注入を行って効果がなかった人、より大きな効果を期待したい人などにお勧めです。

パターンⅢ

パターンⅡの手術に追加して、膣の前壁(尿道側)の粘膜を縫い縮めます。
パターンⅡ同様、硬膜外麻酔で手術します。膣前壁も尿道の下を入口から奥まで狭くするので膣は極端に狭くなり、尿漏れも治ります。
骨盤の筋肉がゆるみ子宮が下降している人、尿漏れがある人、絶対的な手術効果を期待したい人などにお勧めです。

きちんとした診察で状態を確実に把握してあなたに合った手術を組めば、どんなに広がったゆるい膣も必ず奥深くから狭くできます。
これは極端な話ですが、Dr,吉澤の膣縮小術なら患者さんの希望によっては膣の奥(子宮口が見えるところ)から膣の入口まで、指一本がやっと通るぐらいにまで狭くする事もできるのです。
吉沢式膣縮小術は、単に奥から狭くするだけでなく奥深くから縫い縮めた時に特殊な縫い方をして粘膜でヒダを作ることによりヒダも増やすといったメリットもあります。

手術概要

パターンⅠ パターンⅠ・エピ パターンⅡ パターンⅢ
手術時間 1時間 1時間 1時間30分 3時間
クリニック滞在時間 1時間 6時間
麻酔の有無 局所麻酔(注射) 硬膜外麻酔
抜糸の有無 自然に溶ける糸を使うので抜糸は必要なし
仕事(通常生活)復帰までの期間 次の日から家事・事務仕事は可。
腫れ・傷の有無 外側には腫れは出にくい。膣の外側に1本の細い線として残るが目立たない
シャワー・入浴など
術後の規制
  • シャワーは、3日後から可。入浴はオリモノが少なくなってから
  • ウォシュレットは、その日から可(ビデは不可)
性交は1ヶ月禁止 性交は1ヶ月半禁止 性交は2ヶ月禁止 性交は2ヶ月禁止
その他
  • 手術前診察・検査異常なければ手術日予約
  • パターン1は子宮癌検診・血液検査異常なければ、当日診察・手術可
  • 手術後はパターンⅡ・Ⅲでも入院の必要は無く夕方に帰宅可
  • パターンⅢのみ尿道カテーテルを挿入して帰り、翌朝、自分で抜く

膣縮小術:パターンⅠ

手術時間
1時間
クリニック滞在時間
1時間
麻酔の有無
局所麻酔(注射)
抜糸の有無
自然に溶ける糸を使うので抜糸は必要なし
仕事(通常生活)復帰までの期間
次の日から家事・事務仕事は可。
腫れ・傷の有無
外側には腫れは出にくい。膣の外側に1本の細い線として残るが目立たない
シャワー・入浴など術後の規制
  • シャワーは、3日後から可。入浴はオリモノが少なくなってから
  • ウォシュレットは、その日から可(ビデは不可)
性交の規制
性交は1ヶ月禁止
その他
  • 手術前診察・検査異常なければ手術日予約
  • パターン1は子宮癌検診・血液検査異常なければ、当日診察・手術可
  • 手術後はパターンⅡ・Ⅲでも入院の必要は無く夕方に帰宅可
  • パターンⅢのみ尿道カテーテルを挿入して帰り、翌朝、自分で抜く

膣縮小術:パターンⅠ・エピ

手術時間
1時間
クリニック滞在時間
6時間
麻酔の有無
硬膜外麻酔
抜糸の有無
自然に溶ける糸を使うので抜糸は必要なし
仕事(通常生活)復帰までの期間
次の日から家事・事務仕事は可。
腫れ・傷の有無
外側には腫れは出にくい。膣の外側に1本の細い線として残るが目立たない
シャワー・入浴など術後の規制
  • シャワーは、3日後から可。入浴はオリモノが少なくなってから
  • ウォシュレットは、その日から可(ビデは不可)
性交の規制
性交は1ヶ月半禁止
その他
  • 手術前診察・検査異常なければ手術日予約
  • パターン1は子宮癌検診・血液検査異常なければ、当日診察・手術可
  • 手術後はパターンⅡ・Ⅲでも入院の必要は無く夕方に帰宅可
  • パターンⅢのみ尿道カテーテルを挿入して帰り、翌朝、自分で抜く

膣縮小術:パターンⅡ

手術時間
1時間30分
クリニック滞在時間
6時間
麻酔の有無
硬膜外麻酔
抜糸の有無
自然に溶ける糸を使うので抜糸は必要なし
仕事(通常生活)復帰までの期間
次の日から家事・事務仕事は可。
腫れ・傷の有無
外側には腫れは出にくい。膣の外側に1本の細い線として残るが目立たない
シャワー・入浴など術後の規制
  • シャワーは、3日後から可。入浴はオリモノが少なくなってから
  • ウォシュレットは、その日から可(ビデは不可)
性交の規制
性交は2ヶ月禁止
その他
  • 手術前診察・検査異常なければ手術日予約
  • パターン1は子宮癌検診・血液検査異常なければ、当日診察・手術可
  • 手術後はパターンⅡ・Ⅲでも入院の必要は無く夕方に帰宅可
  • パターンⅢのみ尿道カテーテルを挿入して帰り、翌朝、自分で抜く

膣縮小術:パターンⅢ

手術時間
3時間
クリニック滞在時間
6時間
麻酔の有無
硬膜外麻酔
抜糸の有無
自然に溶ける糸を使うので抜糸は必要なし
仕事(通常生活)復帰までの期間
次の日から家事・事務仕事は可。
腫れ・傷の有無
外側には腫れは出にくい。膣の外側に1本の細い線として残るが目立たない
シャワー・入浴など術後の規制
  • シャワーは、3日後から可。入浴はオリモノが少なくなってから
  • ウォシュレットは、その日から可(ビデは不可)
性交の規制
性交は2ヶ月禁止
その他
  • 手術前診察・検査異常なければ手術日予約
  • パターン1は子宮癌検診・血液検査異常なければ、当日診察・手術可
  • 手術後はパターンⅡ・Ⅲでも入院の必要は無く夕方に帰宅可
  • パターンⅢのみ尿道カテーテルを挿入して帰り、翌朝、自分で抜く

手術費用

施術 費用(税抜:保険適用外
パターンⅠ ¥280,000
パターンⅠ・エピ ¥400,000
パターンⅡ ¥600,000
パターンⅢ ¥980,000

手術費用は、基本料金です。ほとんどの手術は基本料金+消費税で行うことができます。
ただし、初回診察料2,000円・再診料1,000円・手術後の薬代5,000~20,000円が必要です。
また、他院で行った手術のやり直しやヒアルロン酸などの異物注入をした人の場合には基本料金に+30,000円となりますのでご了承下さい。

「吉沢式膣縮小術」の特徴

Dr,吉澤の膣縮小術は、他院で行われている膣の入口だけを狭くするだけの従来の手術とはまったく違い、膣の奥深くまで狭くする本物の手術です。
膣は奥の方が広がって緩いことが多いため、膣縮小術とは膣の入口だけではなく広がった膣の中自体を狭くしなければ意味が無いのです。 吉沢式膣縮小術の症例数は3千例を超え、事故やクレームも無く、安全かつ安定した効果と確実な実績を誇っています。

「膣の奥深くから狭くする膣縮小術」ができるのはDr.吉澤だけ・・・
当院では一般の膣縮小術よりもはるかに高いレベルの手術を行っています
Dr.吉澤は15年以上の産婦人科医の経験を元に「効果のある膣縮小術」を考案し、すでに30年以上に亘り施術してきました。他院でおこなう膣縮小術は入口だけが多いのですが、私がおこなう膣縮小術は入り口だけでなく奥深くまで狭くするので効果バツグンなのです。

Dr.吉澤の経歴・想い

Dr.吉澤は、婦人科で15年以上、美容外科で30年以上、この道のベテランドクターです。
昭和50年頃、静岡県の藤枝市立病院へ産婦人科医長として出向し、若い医局員と共にお産や子宮癌・子宮脱の手術に明け暮れていました。その頃の経験・知識・研究が、「吉沢式膣縮小術」の土台となっています。
子宮癌・子宮脱の手術を沢山手掛けたDr.吉澤だからこそ安全な手術が可能なのです。

婦人科出身のDr.吉澤だからこその「技術」
今はほとんど見かけなくなりましたが、昔、特に地方では「子宮脱」という病気がありました。「子宮脱」とは、若い時に何人も子供を生み、産後も休まず野良仕事に出ていたため、骨盤の筋肉が伸びきって膣がゆるみ、子宮が外に出てきてしまうという病気です。この病気の治療の中の一つに「膣の奥の直腸の周りにある肛門挙筋という筋肉を縫い縮めてから、膣の粘膜を縫い縮め膣壁の後面をしっかり締める」という手術技法があります。私の行う「膣縮小術」はこの技法を応用しているため手術時の出血も少なく、効果が大きいのです。
婦人科出身のDr.吉澤だからこそ
「膣の奥深く(子宮の入り口近く)から狭くする膣縮小術」ができるのは私しかいません。というのは、膣の回りは沢山の静脈の網で囲まれていて、婦人科手術の経験が少なく、膣の回りの解剖がわからない医師が膣の奥深くまで手術をしてしまうと、大出血をおこしてしまうからなのです。ですから当院には新規の患者さんだけでなく、入口だけを狭くする膣縮小術を受けて効果のなかった気の毒な人も再手術を希望して来院するのです。
Dr.吉澤の使命と想い
この手術は、手術を受けた女性に「私はDr,吉沢の膣縮小術を受けたのだから中まで締まりが良くなったんだ。」と自信を持ってもらう事が大事なのです。私はその思いに十分応えるべく、責任ある手術を行う事が使命と心得ています。また手術を受けた女性よりも、相手の方からの感謝の言葉が返って来る事があるのも私の膣縮小術の特徴です。そんな時、美容外科医としての感慨深いものがあります。
出来る限り多くの方に…
経験と技術と根気の必要なこの手術を、他院の入り口だけを狭くする手術と同金額(又は筋肉ごと縮めて1,5倍)の手術費用で可能になったのは、当院が広告宣伝費をかけずに運営されているため、広告宣伝費が手術費用に加算されていないからなのです。
当院と他院では、手術の内容と効果が違います
手術時間に関して
膣縮小術を行っているほとんどのクリニックの場合〝手術時間は30分程度〟となっています。それに比べ、吉沢クリニックの膣縮小術は〝手術時間が1時間~3時間〟と確かに手術時間が長くなってしまいます。
それは、同じ「膣縮小術」と言っても当院の手術と他院の手術では内容がまったく違うからです。
他院で行っている膣縮小術は、筋肉も同時に狭くすると言ってもあくまで膣の入り口を狭くするだけですが、Dr.吉澤の膣縮小術は、膣の奥深くまで(子宮口近くまで)狭くするのです。
そのため、範囲も広く、時間もそれなりにかかるのです。手術費用に関して
手術方法により、パターンⅠからパターンⅢと4パターンあり費用も違うので、患者さん自身で選んでください。ただし、効果はパターンⅠよりⅡ、ⅡよりⅢと強くなります。私の膣縮小術は、粘膜だけ縮める手術も、筋肉ごと縮める手術も膣の奥深く子宮の入り口近くから狭くする手術です。
というのも膣が緩んでいるという人は、膣の中の締まりが無く膣の表面がツルツルになってしまっているのですから、しっかり膣の中まで狭くしなければ意味が無いのです。
通常の膣の緩みの場合、私の膣縮小術なら子宮の入り口近く・膣の奥深くから狭くするので、粘膜だけ縮める手術で十分です。しかしあまりにも緩んでいる場合は、筋肉も一緒に子宮の入り口近く・膣の奥深くから狭くする手術を受けていただいています。傷跡に関して
膣の入口、肛門側に皺1本の線が残りますがほとんど目立ちません。

以上のことより
膣縮小術を希望するみなさん自身が、手術の内容の違いと手術時間と手術料金の兼ね合いをよく理解して、自分に合った手術はどれかをよく考えてみてください。

手術・施術の副作用(リスク)等

基本、手術・施術においてはその内容により注射をしたりメスを使ったりいたします。

主な副作用(リスク)

麻酔などの注射の場合・・・ 腫れ
メス・電気メスの場合・・・ 腫れ・傷・出血
※傷跡を目立たなくするのが美容整形です

稀な副作用(リスク)

※副作用には個人差があります

熱感・発赤などを感じることがあります。
麻酔液・注射液には必ず「アナフィラキシーショックに注意」と記載がありますが、それに対する準備は常に整っております

手術・施術時もしくは術後における考えられる副作用(リスク)等

  • 症例には個人差があるため、患者さんの理想通りできない場合がある
  • 術後の経過は個人差がある
  • どんな手術・施術でも患者さんの過度な期待に添えない場合がある
吉沢クリニックにおける副作用(リスク)等の回避策
Dr.吉澤による完全主治医制

吉沢クリニックではDr.吉澤が最大の注意を払い、手術・施術の確実性を心がけ患者さんに安全と安心を、そしてコンプレックスからの解放を願い40年以上他医に任せる事なく一人で患者さん一人一人に真摯に向き合い丁寧に手術・施術を行っております。
当院では、全ての患者さんに終始一貫した常に安全でハイレベルな医療を提供するため、診察からアフターケアまでDr.吉澤が一人で行います。

徹底したインフォームドコンセント

当院では、診察の際(術前)に患者さんの悩みを聞き、現状を把握し一番適切な手術・施術方法を提案いたします。
その際メリット・デメリットも含めきちんと説明し、手術をする・しないは、患者さんの意思を尊重し決して無理強いは致しません。
患者さん自身が十分納得されなければ手術は致しませんので不安な点などありましたら診察時にご相談ください!

よくある質問

膣がゆるいと言われたのですが、なにか解決法はありますか?

もちろん良い方法があります。 第1は膣を狭くする手術で直接膣を狭くする方法です。 第2は骨盤内に電流を流し膣、子宮、卵巣、骨盤内筋肉などを活性化する方法です。この器械は私が自ら開発したものでペルビームといいます。 第3はホルモン療法で膣の粘膜を若返らせる方法です。 当院では以上の三つの方法を組み合わせてキメ細かく治療しています。

膣を狭くする手術を受ける人って多いのですか?

多くの患者さんが全国から手術を受けにきます。 この手術は顔などの美容整形手術に比べ、その後の人生の幸不幸に直接影響することが大きいので皆さん真剣な気持ちで来院されます。 その分我々も真剣な気持ちで対応させていただいております。皆さん一度診察に来院されると安心して手術予約をして帰られます。 この手術は医療側の人生経験の豊かさも必要ですので若い医師、アルバイトの医師では対応できません。

お産もしていないのに「膣がゆるい」といわれました。そんなこともあるのですか?

あります。 最近多くなっているように感じます。特に背が高く、スリムな若い女性に多いのです。 全体がやせているということは骨盤の中もやせて、膣の周りがやせているのでガバガバなのです。若い女性の尿漏れが多くなっているもその証拠なのです。

膣を狭くする手術って効果あるんですか?

絶大な効果があります。 私がおこなう膣縮小術は奥深く、幅広く狭くするので他院でおこなう手術と異なり効果バツグンです。 実際に、ご本人より相手の男性から感謝されることが多いのです。 また、女性は手術を受け自信ができるので全てに積極的なれるのです。

膣の手術は痛いですか?

麻酔のときにチクッとする程度です。私の麻酔は痛くないという評判です。 手術中は麻酔が効いているので痛くありません。

麻酔はどこにするんですか?

パターンⅠは膣周囲に注射で麻酔します。 パターンⅡ・Ⅲは腰に硬膜外麻酔をおこないます。 (パターンⅠ・Ⅱ・Ⅲの区別は本文を参照のこと。)

Dr.吉澤の手術は奥の方から確実に狭くなると聞きましたが、どの位奥深くから、どの位狭くなるのですか?

患者さんの個人差,手術の方法によって異なりますが、膣の入り口から7~12センチくらい奥深く(これ以上奥だと縫えないというところ)から、幅もできる限り広い範囲で狭くします。

奥深くまですると、手術の後痛みが強いのではないですか?

術後の痛みは軽いです。やや重い感じがある程度です。また、翌日から家事、軽い仕事はできます。何日も寝ている必要はありません。

生理のときは手術はできませんか?

できるなら生理でない日の方がご自分がわずらわしくないでしょう。 たまに予定ではないのに緊張して前の日から生理になってしまう人もいますが手術はできます。

セックスはいつからできますか?

パターンⅠは1ヶ月後、パターンⅡ・Ⅲは1ヶ月半後を目安にしてくだい。 膣の中は治るのに時間がかかります。また私の手術はかなり深く広く狭くしますので術後は大事をとっていただきたいのです。

セックスするとき痛くないですか?

今までよりも極端に狭いので最初は少し痛いかもしれませんが、ゼリーやオイルを使ったりしてお二人で工夫してください。

私は不感症なのかもしれません。手術すれば感じるようになりますか?

女性が「感じる」とか「感じない」ということは複雑な要因が関係しますので一概には言えません。 極端な話、相手によってもちがいますし、そのときのムードによってもちがいます。 しかし手術をすることによって確実に狭くなりますので相手の方は気持ち良く感じることは確実です。 そうすれば自分にも自信が湧き、自分も良くなるのです。自分が自信を持つということが一番大事です。

何年かしたら再び広がって手術をしなければならないということがありますか?

パターンⅠでお産でもしない限り再手術ということはないでしょう。 逆にパターンⅡ・Ⅲは再手術はしない方が良いです。それは私の手術は奥深く、幅広く縮めるので再手術は良くないということなのです。

他院ではなぜ入り口だけしか手術しないのですか?

他院がどうだかわかりませんが、私の考えでは膣の隣には直腸があり、膣の奥にいくにしたがい直腸との距離が近くなり出血しやすくなります。 従って、そこの解剖がよくわからない医師にとっては恐ろしくて手術できないのでしょう。 また、そんな医師が手術したらキケンですよね。

パターンⅠ・Ⅱ・Ⅲはどのようにして決めるのですか?

診察して膣のゆるみ具合を診て、あなたに適したパターンをアドバイスしますので、ご自分で決めていただきます。 ザックバランにあなたがどの程度の効果を望むか、そのパターンだと費用はいくらか、術後どのくらい猶予期間があるかなどを考慮することが必要です。 例えば、今後お産をする予定がある場合はパターンⅠ、強い効果を望むとか尿漏れが強いなどの場合はパターンⅢです。 余談ですが、私の尿漏れの手術の治癒率はほぼ100%完治します。

他院にくらべ手術費用が高いようですがなぜですが?

手術費用と手術内容と術後の効果を比較するとものすごく安いのです。 パターンⅠでも他院の手術に比べれば効果は段違いです。ましてⅡ・Ⅲともなれば私しかできない手術です。 もしできる施設があっても1・2週間の入院が必要でしょう。それを1日で完了するのですからお金に代えられないメリットが沢山あります。

他の医院でやった手術はやり直しはできますか。

他院はほとんどが入り口だけで、深さも浅い手術ですので私がやれば再手術は可能だと思います。 但し、手術料金は少し加算されます。

手術後は何回通院するのですか?

手術後一ヶ月頃に仕上がりを見せにくるだけです。

関連コラム

PAGE TOP